11月の貯金額を書くのがまた遅れてしまいました。もう12月です。
師走ですよ。もう年の瀬! 最近ちょくちょく断舎離したり、掃除をしたりもしてます。師走ですからね。
そんな感じで貯金額を確認したいと思います。
先月→
株価あがってますね…13万くらい増えてる
投信などの恩恵に大いにあずかって、今月も先月に引き続き、貯金は増え気味です。切り上げたら13万くらい増えてるような…(なんか数値間違ってそうな気もする
年内に400万に届きそうな気もしてきますが、まあ投信次第ですね。上がることがあれば下がることもあるので。行ったらラッキーくらいですね。
しかし生活防衛費に貯金入れなくていいのほんと嬉しい。
ボーナス分の貯金、ほか臨時収入もありそうだけど
ボーナスは30万くらい貯金するつもりなんですけど…どうしようかな。20万くらい円で、10万はドル転用にしようかな~。まあ適当で。
積立用の3万は、1万家電用、1万引っ越し用、1万iPadくらいかな…? まあiPadはもっと少なめでもいいかも。
残り7万は散財! ってもう使い始めてるんですけどね! てか40万切ったらどうしよう。いやどうしようもないけど。
あとは年末なので年末ジャンボの夢があります。うわ~めっちゃ楽しみ。7億当たったらどうしよう。ドキドキ。
冷静に考えて1月くらいに保険の還付金とか年末調整分が来るから…それは…貯金…いやでも使いたいような…
悩ましいですね~。
月→書いたらリンク貼る予定