あと一ヶ月位で冬のボーナスなので、早速使い道を考えていきたいと思います。
貯金・積立・あとは散財で分けていきます。
今年夏予定→ボーナスの使い道をそこそこ真剣に考える(2020・夏)
今年夏使った内訳→ボーナスの使い道記録(2020・夏)
30万は貯金、3万は積立、あとは散財!!
夏のボーナスは43万円中、38万円は貯金、5万は予備の現金封筒いれてるやつにいれたみたいですね。結構ちゃんと貯金してる…
まあ冬のボーナスも同じく40万くらいだと思うので、それで配分を考えました。
今回は貯金を最小限にするので、30万貯金、3万が積立で残りはぱ~っと使っちゃいたいと思います。なぜなら使いたいから。
散財内容を考える
ということで、散財内容を早速考えていきましょう。欲しい物たくさんありますからね!!!
PS5(抽選あたったら)
6万くらいですね。いまPS4もないし、ちょっと欲しいな~くらいのノリで抽選に参加しています。スイッチも一回目の抽選であたったのでひょっとしたらひょっとしますね。
PS4のソフトもできるらしい? し、久々に色々やりたいですね~
ゲーム用モニター
スイッチのリングフィットアドベンチャーを無事定価で購入できたので、いまテレビとかモニターが無いので…PS5があたった場合も考えてモニターほしいですね。
今狙っているのは3万くらい。
眼鏡
いっつも眼鏡買い換えようとしてますね(そして買ってない)…でも積立の金を使ってもいいような気もする。生活必需品だし。どうだろう。
2~3万円はかかりそう。
ほぼ日手帳まわり
ほぼ日手帳は怖いですよね。いっつも宣伝見ると欲しくなっちゃう…過去に3~4回挫折したことがあるのに!! 不思議。
買うとしたら1~2万分かな? でも使わなかったら悲しいからじっくり考えよう…
アレクサとかスイッチボットとか
アレクサ欲しい欲が最近すごいんですよ。職場の人もめっちゃもってるし。みんないつの間に??
でもこれを機にカーテン開けるやつとかスイッチ押すやつとか…電気も勝手に消して欲しいな~とか思ってます。揃えたら2~3万か。
寝袋
キャンプをしたいと2年前くらいからおもってるんですけど(?)、その計画の一つで寝袋欲しいです。モンベルのいいやつ。4万くらいするやつ。
ほ、ほら防災用にも使えそうだし…北海道の朝晩は寒いし…でもキャンプ行くんですかねぇ…と思って毎年買ってない。
ほか小物
去年?欲しい欲しいと騒いでたスタバのタンブラーですが、形違いで似てるのがでてるんですよ!! ベイビーブルー? だかなんだかの牛乳瓶っぽいやつ。かわいくないですか? うわー欲しい欲しい。てかひょっとしてこれ期間限定じゃない?! やったー! 4000円くらいです!!
あとはお絵かきの本とか…あ、ミリシタのCD欲しいです。特にクルリウタ!! めっちゃドラマ気になりますよね!! CD再生する機器持ってないんですけど!! それもいれたら2000円くらい?
あとは…買ってない漫画とか小説とかもいいですね。ピザ好きだから毎週ピザ食べたいし。ケーキも食べたいな~というか年末帰省するのかな? どうだろ…しないかな…? しないなら年末引きこもり分のお金でもいいかも??
まあとりあえず楽しみに待ちます
40万としたら使えるのは7万。夏と全く同じくらいなら43万なので10万つかえることになりますが、どうなることやら。
というかPS5当たってたら全然残らないですね! でも当たったら普通に嬉しいしなあ…年末ジャンボも当たらないかなあ…
そういえば牧場物語とかルンファク5も出るらしくてそこそこ楽しみにしてます。世界樹も早く出てほしいですね! というか年末商戦って何がでるんだ…?
今年ももうすぐ終わりなので、まあできることはやっていきたいです。