いや~もう10月ですね! もうすぐ(もう?)このブログも1周年くらいで…本当に早いものです。月数回とはいえ、生きてきた中で一番長くブログを運営できてますよ、ホント。
で、今更感があるのですが、夏のボーナスを何に使ったかを記録するのをすっかり忘れていたので書いておきたいと思います。
予定→ボーナスの使い道をそこそこ真剣に考える(2020・夏)
38万貯金、5万円予備の封筒に入れました
結論から書くと、ボーナスは43万くらいで、そのうち38万くらい貯金して、5万円は現金の予備封筒がなくなっていたのでそこへ補充しました。
予定では40万ボーナスの30貯金、5予備、5使うだったので、すごく貯金できたのではないでしょうか。理想では35万貯金と書いてましたしね。
いや~良かったよかった。
冬のボーナスは…?
もうすぐ…いやもうすぐってほどでもないですが、12月にはボーナスが出る予定です。予定ってか出ます…よね? まあ出ない可能性も無きにしもあらずですね。
もっと近くなったら真剣に(?)考えますが、まあこれも30万貯金、残りを積立か散財か…という感じでしょう。今月臨時でお金がたくさん入った分多めに貯金できましたし。
しかし勤めている会社もやや不穏な雰囲気を出しています(数年前からでてましたけど…)。30万は確実に貯金、あと貯金を崩すことはないようにしたいですね。散財するとしても、生活に役立つとかこう…無駄にならないものにしたいです。
PS5も発売しますし、ルンファク5とかポケモンスナップとか…色々情報も出てきています。
計画的にお金を使っていきたいですね。