なんだかんだで、一ヶ月間毎日、ブログの更新ができました。すごいですね。
で、始めた当初とどのような変化があったのかをまとめたいと思います。
ちなみにこのブログは、SEOやブログ論をあまり気にせず、宣伝も全くしていない適当な更新ですので、適当にブログ運営したらどうなるかもわかると思います。
- 適当な運営の内容
- PVは1日0-3(初日から変わらず)
- アドセンスは7回ぐらい断られてる(サイトの停止)
- メリット:文書を書くことに慣れる!
- メリット:ストレス発散できる!
- メリット:自分に自信がつく
- デメリット:時間がなくなる・疲れる
- 今後もぼちぼち続けていきます
適当な運営の内容
まず、どのように適当なブログ更新だったのかを簡単に説明します。
・人の悩みを解決してない
・SEOに強そうなキーワードを調べてない
・イラストとか表とかがなく見栄えが良くない
・宣伝をしてないTwitter、ランキングなど
・リライトもそんなにしてない
このような感じです。ブログと言うか日記では? 記録簿では? みたいな記事が多めです。でもキーワード検索とかもできるし、ブログに記録すると楽なんですよ。家計簿とか。
では、一ヶ月でPVがどうなったか、メリット・デメリットなどを見ていきます。
PVは1日0-3(初日から変わらず)
若干悲しいですが、PVはブログ開始当初から変わらずこんな感じです。
最初の方は時々多い日がありましたが、多分自分のアクセスです。一瞬増えかけたときもありましたが、海外からのアクセスを除くと0~3に戻りました。悲しい。
まあ、特にバズってもいなく、宣伝なども全くしていないので、普通だと思います(これ前も書いたような気がする)むしろ数人はどこから来たんだ? と思います。もし記事を読んで「ほ~ん」とか思っててくれたら嬉しいですね。
アドセンスは7回ぐらい断られてる(サイトの停止)
2~3回断られたときも記事にしたような気がするのですが、なんだかんだで同じ理由(サイトの停止)で延々と断られています。
はてなブログが原因なのか、普通にブログの内容に原因があるのか。さっぱりわかりません。が、原因を調べたり、それに沿った中身にかえるのも結構面倒なので、とりあえずそのまま申請し続けています。何回断られるか記録に挑戦ですね。
人の来ないサイトですが、アドセンスの申請には受かったら嬉しいな~という邪な心がすごくあります。
このようなしょぼしょぼ運営ですが、毎日更新してよかったな~的なことも結構あるので、書いていきます。
メリット:文書を書くことに慣れる!
これははっきりと実感できます。文章を書くのが圧倒的に早くなります。質がどうなのかはなんともいえませんが。
もともと仕事などでも文章を全く書かない生活をしているので、地味に嬉しいです。久々に仕事で文章を書くときとか、今までは何を書いていいかとかわからないことが多かったので。
タイピングもブログを始める前と比べると早くなったので、そこも良かった。
メリット:ストレス発散できる!
自分の考えてることを文章に書くって、意外とストレス発散になりますね。日記のような記事が多いので余計にそうなのかもしれません。
ストレスを発散できるのはすごくいいことなので、余裕があれば続けていきたいです。
メリット:自分に自信がつく
私は結構飽きっぽく、何事も続かないことが非常に多いです。しかし今回1ヶ月更新を続けられたので、ちょっと自信がつきました。
まあこれ、逆に続かなかったら「あ~また続かなかった~」って自信喪失してたんじゃ? って話なんですけどね。
しかし、最初に書いたような適当更新だったからこそ、一ヶ月続けられて自信がついたんじゃないでしょうか。
メリットも多いのですが、もちろんデメリットもあります。まあ、毎日更新を考えると当然なんですけど…。
デメリット:時間がなくなる・疲れる
始める前からわかってましたが、やはり毎日更新しようと思うと、どうしても時間を使います。そして慣れないことをしているので疲れる。
まあ、時間も疲労も、最初が一番大きかったような気がします。色々悩んで書いていたし(今もそんなにスラスラは書いてないですけど)、タイピングも遅かったし。やはり続けると、スピーディに記事がかけます。
しかし仕事をしてるわけでもないのに時間が減って、ちょっと疲れているのは事実ですね。まあ趣味ってなんでもそんなもんですけど。
今後もぼちぼち続けていきます
こんな感じの報告となりました。結構メリット多くないですか? というか、ブログを始めてからもう一ヶ月も経ったんですね! 時の流れが早い。
とりあえずめでたいので自分を褒めておきます。お疲れ様! すごい!!
一ヶ月も続いたので、もうちょっと表を入れるとか、イラストを入れるとか、、スマホの方も見た目をいじりたいです。あと記事のリライト! あ、ブログ自体のデザインを変えるのもいいですよね。夢が広がりますね。
これからもブログを続けられたら、定期的に報告していきます。