そう、全然合格しないんですよ、グーグルアドセンス。
返事はめっちゃ早いのに…(どれも申請時から1~2日で来ている)
今この記事を投稿しているとき(2019/10/21)も3回目の申請をしているところです。
なぜだか自分では一発で受かるやろ! と思っていたので、何度も(まだ2回)受からないとやきもきしますね。しかも理由がよくわからないっていう。
その経過を書きました。サイトは停止してないよー!
初めて申請を出して断られる~wwwの罠?~
とりあえず独自ドメインもとっちゃったし、よーしアドセンス申請だー! となり、早速申請しました。
・申請日:2019/10/19
・記事数:15記事くらい
・PV 一日0~1PV
・多分この日にはてなブログProにして、独自ドメインに移行した
・プライバシーポリシーと運営者情報は固定サイトで作った
・お断りのメール:2019/10/20
ブログの規模が小さい。お断りが早い。
その内容は「お客様のサイトが停止しているか~」という謎の文章。
停止しとらんわボケ、と思ったものの、大人しく調査する。
よーく考えると、一番最初にタグ的な物を埋め込んだときも、あなたのサイトが見つかりません的な文章が出てたけど無視して続行しちゃったな…無視はよくない。
どうやら「www.」が付いてない方から付いてる方へリダイレクトの設定が必要との情報が。確かに、アドセンス申請のときに「www.」を付けたのに、最後の確認の時は勝手に消えていた気がする。これか?
実際wwwなしだとアドレス打ち込んでも表示されない! だから一番最初もサイトが見つからなかったのか?!
お名前ドットコムでリダイレクトの設定。よし、wwwなしでも表示されるようになったぞ!
よ~し早速申請だ~
2回目の申請も速攻で断られる~サイトマップの罠?~
そして断られました。今回も素早かったです。
・申請日:2019/10/20
・記事数:16記事くらい
・PV 一日0~1PV
・「www.」ありのアドレスへのリダイレクトを設定
・お断りのメール:2019/10/21
待つ時間が少ないのはいいことなんですけどね。
理由は全く同じ。「お客様のサイトが停止しているか~」…してないです。
リダイレクト設定したからいける、行けなくても理由は変わるだろ~と思っていたので、全く同じ理由で駄目だとショックですね。
また調査したところ、Googleサーチコンソールに登録し、サイトマップとかを認識させる説が浮上。そういえば登録してなかったね。
早速登録! 速攻でサイトマップを認識させる。
よしオッケー! 申請!
3回目の申請(いまここ)~はてブロが相性悪い説?~
サーチコンソール登録してからが早すぎた気もする。なんか、数日たってからじゃないと認識されない説もありますよね…まあいいか。
・申請日:2019/10/21
・記事数:17記事くらい
・PV 一日0~1PV
・サイトのGoogleサーチコンソール設定、サイトマップの送信
・お断りのメール:合格メールを待ってます!!
また駄目だったらどうしましょうねこれ。まあ記事にするんですけど…違う理由なら良いのですが、全く同じだともう打つ手がない気がします。
検索すると、はてなブログとGoogleアドセンスの相性が悪いみたいな恐ろしい文章も見かけます。じゃあどうしようもないじゃん!
まあ、今はサーチコンソール説を信じて、明日以降ちゃんとサイトが認識されてるかとかを確認したいと思います。審査のメールが来るのがすごい早いので、そこはありがたいんですけども。
しかしわけも分からず受からないと、うおおおおお!!! ってなってきませんか? 早く合格したいです。
もうここまで来たらGoogleと根比べですね。何回目で受かるのでしょうか。