唐突ですが、テント買いたい病にここ数年かかっています。
そして、今発作が来てます(ここ二日くらい)。
キャンプブームもあり、私以外にも患っている方がきっといると思います。
発作を抑えるため、今どのように考えているかをつらつらと書きます。
かわいいテントがほしい(コールマンの赤いの)
去年辺りから、コールマンカペラ75(2万5000円)という赤くて黄色くて軽くてかわいいテントがほしいな~とか思ってます。
何故か廃盤になっており、廃盤になると余計に欲しくなるという罠。赤好き。
皆さんも検索してみてください。ほら、かわいいでしょう? おしゃれ。
ほら! ね! 私は子供の頃以来キャンプとかしたことないけど(!)、キャンプブームだし、来年の…夏には…初キャンプを…
もうすぐ冬じゃん
はい、もう10月です。北海道ゆえにそれなりに寒く、もう冬支度をする感じ。
流石に冬キャンプを初キャンプでする気はないし、かと言って道外に行くやる気もお金もない。
なんか…室内でも設置できるじゃん! と訳のわからないことを一日四回くらい考えてます。多分ストーブの前のソファでゴロゴロしている方がいいと思う。
大体夏にするなら夏に買え。
ハマるかわからないのに高額なものを買うのか?
私がしばしばしている黄金失敗パターンです。こう…おしゃれで可愛いものを始めるかなり前に買って、結果使わない。メルカリで売る。
あっさり2万5000円って書いてますけど、これヤバイですよ。二ヶ月分の食費。二ヶ月分の食費!!
冷静に考えれば、来年の暖かい時期に、レンタルテント・寝袋とかで試しに一泊するのがいいと思います。虫がやだー、とか、やはりベッドがいいー、とかそうなる可能性は非常に高い。
なのになぜ欲しくなってしまうのか。
やはり忙しいとパ~っと買い物したくなる
ズバリ、忙しいからだと思います。
ここ一週間くらい、仕事とプライベートがバタバタしており、今週末にピークを迎えそう。なのでほしいんだと思います。
だって…このテントなくても私は一切生活にこまらないのです。別にキャンプ行く予定ないし!
なので、この三連休を乗り切るのが大事かなーと感じました。
検索しない・他のことをして気をそらす
黄金パターンを振り返ると、ここからレビューとか初心者向けのグッズ10個! とかそういった物を検索しまくり、なぞのテンション上昇とともに購入! といった感じです(例:デジカメ3万)。
検索しない。それがいいと思います。
検索しないためには、やはり別のことをするのが一番。すきあらば寝る。ゲームをする。食べ物を食べる(食べ物も買いすぎますが、2万5000円に比べたらささやかです)。
そして忙しい時期を抜ければ、すっと忘れられると思います。実際、ちょっと前までテントのことは忘れていました。
こうやってかくと、ちょっとヤバイ状態でしたね。普段からキャンプする! とかならまだわからなくもないのですが。新しい趣味で高額なものは危険。
最初からいいものを買うとその趣味を続けられる! という方もいるらしいですが、思い返すと私はそういったことは一切ありません。好きな趣味は大体安物最低限ですまし(ゲーム)、続かなかった趣味は最初から高額なものを買って挫折してます(カメラ)。
そうか、最初からいいもの(キャンプ用用品)を買うって、最初でPS4Proを買うようなものですよね(普通のでも普通にプレイできる)…いいゲームパッドとか。ゲーム用モニターとか、ゲーム用椅子とか。
いやいらんわ、別に。せめてハマってから買え。
道具から揃えず、お試しはレンタルで春~夏にやってみる。テントや他のキャンプ道具の購入は、それ以降にすることにします。