月末の貯金額確認です。6月には450万を目指していたはずなので…3月までには430万とか行ってればいいんでしょうか。 でも投信分もいれているのでよくわからない貯金になってます。まあとりあえず確認していきましょう。 先月→なんとか貯金400万に到達!!(20…
あけましておめでとうございます。年末ジャンボは300円しか当たらず、あつ森の年越しは眠すぎて日付変更前後だけ寝落ちしてしまいました。あと寒すぎて水道が凍ったりしました。 なんだかスタートダッシュから怪しげですが、今年も家計簿を書いて行きたいと…
というわけで年末です。明日でもう2021年! 本当に早かった…なんだかコロナ関連でドタバタした一年だった気がします。 忘れないうちに冬のボーナスを何に使ったか書いていきたいと思います。 予定→ボーナスの使い道を考える~欲しい物も書く(2020・冬) 夏…
ということで、なんとか年内に12月貯金額確認をすることができました。 そしていけるかな~どうかな~といった感じだった貯金も無事400万円に! 結構大台じゃないですか? 先月→なんか景気に助けられてる(2020年11月:貯金363万) ボーナスも貯金でなんとか…
雪が積もってやばいです。あと、最高気温がマイナスの日も増えてきて…もう…寒いから早く春になってほしいです… なんかぎりぎりになっちゃいましたが、今年最後の家計簿をつけていきたいと思います。 予算→2020年度下半期の予算(支出目標)を考える 先月→ や…
11月の貯金額を書くのがまた遅れてしまいました。もう12月です。 師走ですよ。もう年の瀬! 最近ちょくちょく断舎離したり、掃除をしたりもしてます。師走ですからね。 そんな感じで貯金額を確認したいと思います。 先月→ 株価あがってますね…13万くらい増え…
もう雪もふりはじめちゃいましたね。完全に冬です。まじで秋一瞬でしたね。 そんな感じで今月も家計簿をつけたいと思います。というか、もうすぐ2020年も終わりってことですか? やばくないですか? 今年どこも出かけてないよーうわー 予算→2020年度下半期の…
あと一ヶ月位で冬のボーナスなので、早速使い道を考えていきたいと思います。 貯金・積立・あとは散財で分けていきます。 今年夏予定→ボーナスの使い道をそこそこ真剣に考える(2020・夏) 今年夏使った内訳→ボーナスの使い道記録(2020・夏) 30万は貯金、3…
もう下半期にはいったのに全然書いてなかった、下半期の予算を見ていきたいと思います。 まあ基本はこのまえ振り返って足りなかったところを増やしたり、減らしたりって感じですね。 で、あとは貯金に最近飽きてきたので(?)、半年はペースを緩めるか…とい…
遂に雪が降り始めてしまいました。冬ですね…。ストーブもガンガンたいてます。 ということですっかり忘れていた、2020年上半期の特別費振り返り~下半期の特別費予算を書いていきたいと思います。 上半期予算→特別費予算内訳を考える(2020年上半期) 特別費…